所在地 | 静岡県静岡市葵区平野 |
---|---|
水系 | 安倍川黒部沢支流 |
落差 | 50m |
駐車場所 | 道路脇 |
到達時間 | 0:30 |
必要装備 | スパイク長靴 | 滝までの行程 | 作業道→巻道 |
アクセス | 平野集落から真富士山に向かう林道途中に車を停め、遡る事20~30分程で辿り着く事ができる滝。 黒部沢の支沢でもあり、標識など一切無い滝である。 道のりは最初は作業道を進み、山葵田まで進む。 その後山葵田の横を下り右から来る沢を横切るが、この右から来る沢が天神滝のある本流になる、 沢を横切り左の沢に沿って少し進み(60m程)、そこからザレた道を右に進み本流の右岸沿いを登っていくと、 山葵田跡がありその作業道を進むと古びた作業小屋がありもう少し進めば滝の姿を見ることができる。 |
コメント |
2段に落ちる姿は見上げるほどで、奥まった上段は天から落ちるような姿で見た目以上に大きく感じる滝である。 整備されている道ではないので、それなりの経験がないと辿り着ける事は難しく分かりにくいので、訪れる際は十分情報収集し、 出来るだけ単独での入渓は避けたい。なお道中にはヒルも出るので注意が必要となる。 |
訪問日 | 2007/04/01 2007/11/17 2008/03/23 2011/05/21 2013/07/12 2017_05_03 |
2017_05_03
2017_05_03
2007/04/01
2007/11/17
2007/04/01
2007/04/01
2007/11/17
2008/03/23
山葵田先の小滝
黒部沢上流の滝
ルート図
地形図で位置を確認する
Google Maps で静岡県の滝を確認する(別ウィンドウが開きます)
掲載時の情報と状況が変わる場合があります、訪問する際は最新の情報を確認する事をお勧めします。