| 所在地 | 静岡県静岡市葵区北沼上 |
|---|---|
| 水系 | 長尾川支流則沢 |
| 落差 | 50m |
| 駐車場所 | 有、堰堤前 |
| 到達時間 | 0:25 |
| 必要装備 | スパイク長靴、(ロープ20m) | 滝までの行程 | 登山道→沢登り |
| アクセス | 文殊岳旧登山道入口(堰堤から入る)から2つ目の沢をこ越えたすぐのところから対岸(左側上部)に滝姿を一部見ることが出来るので、 適当な所から則沢川に下り、不動滝のある沢を登りつめればよい。滝下へは左岸の竹林をやや強引に巻けば辿りつける。 |
| コメント | 文殊岳の東側にあり則沢川の支沢にいくつか急峻なルンぜがあり地獄谷と呼ばれる所、 滝の近くには小さな不動尊が祀られており、滝自体は土砂で埋まっている部分もあるが、下段を含めれば50m程の落差になる。 |
| 訪問日 | 2012/04/30 2012/05/04 |


2012/05/04
2012/05/04
2012/05/04
2012/04/30
2012/05/04
2012/04/30
滝奥の不動尊
地形図で位置を確認する
Google Maps で静岡県の滝を確認する(別ウィンドウが開きます)
掲載時の情報と状況が変わる場合があります、訪問する際は最新の情報を確認する事をお勧めします。
