南股滝
岩屋谷滝、火吹谷滝と訪問して3日目は足もあまり上がらなかったので、お気軽な滝を訪問する事にしました。まずは南股滝へ、ちょうど滝上が明...
岩屋谷滝、火吹谷滝と訪問して3日目は足もあまり上がらなかったので、お気軽な滝を訪問する事にしました。まずは南股滝へ、ちょうど滝上が明...
滝に光が当たってきたのに天気は下り坂で曇りになり怪しい雲も出てきました。3時間程滝下にいましたが、13時過ぎに帰り始めます、この登り...
飛沫を浴びながらの撮影、この後空気が変わり晴れ間は隠れて雲が多く出てきました。
お昼を過ぎてようやく滝全体に光が当たり生き生きとした姿を見せてくれました。
10時位に着いた時は滝に光が当たらない状態だったので、滝の左側で1時間ほどのんびり眺めていたら、いつのまにか少し寝てしまいました。1...
岩屋谷滝の翌日は火吹谷大滝ではなく別の滝に行こうと思っていましたが、かなり疲れが残っていて、本当は次の日に火吹谷に行こうと思っていま...
13時頃には滝も陰り始めたので名残惜しいですが、雄滝を後にしました。降下ポイントまでの登り返しは30分くらい、小峠山迄は行きとは違い...
地鶏
12時を過ぎると滝の上部に影が出始めて来ました。
逆光に光り輝く飛沫が一つ一つ輝いていました。
雌滝を後にしたのが11時位、あらかじめ簡単に行けそうなルートを確認していたが、読み通りに行けたので30分ほどで雄滝に到着東向きの滝だ...
どの場所にいても飛沫が飛んでくる中、太陽の光が体を温めてくれました。1時間半ほど楽しんでから上流の雄滝へと向かいます。
解放、まさにその言葉が似合う姿でした。
滝の正面に回り込む時に大量のシャワーを浴びながらびしょ濡れで振り向くと空から落ちる水が遊んでいました。
岩屋谷に向かう水尻を出発したのが5:30、およそ3時間で降下ポイントに到着、目印を頼りに降って行くと、雌滝と雄滝の分岐みたいなポイン...
これもだいぶ前の写真ですが、虹を纏う姿が印象的でした。
野々滝この時は雨後の翌日で水量が多かった!
今日で連休も終わり、連休中の写真の整理がまだ出来ていないので昔の写真から
4月28日に訪れた滝、幻の滝とも言われ前日の雨で少しは流れていて良かった。岩盤と苔が綺麗でした。
今日は一日奈良への車移動でしたが、半沢直樹のドラマを見ながらの移動だったので睡魔にも襲われず快適でした、もちろん脇見はしてません今い...