
Instagram 2020-051
今年の梅雨はここ数年ないくらいちゃんと梅雨らしいジメジメした感じ、多少暑くても良いからすっきりとした晴れの日が待ち遠しい。
今年の梅雨はここ数年ないくらいちゃんと梅雨らしいジメジメした感じ、多少暑くても良いからすっきりとした晴れの日が待ち遠しい。
この滝を見た帰りに称名滝に行こうと思ったけど、濃霧と雨で姿は見られそうになかったので諦めた。
南アルプスの名もなき滝 ただでさえ大井川は水を取られているのにこれ以上水が無くなるのはあり得ない、リニアより水が大事。この先の日本を考...
まだ6月なのにとんでもない蒸し暑さ、苔には適した湿度だろうけど、暑さは大丈夫なのかと思ってしまう。
久し振りに休日出勤だった、あまりにも蒸し暑いからこんな涼しい場所に行きたい
ここ最近、眠たいのに明るくなると目が覚めてしまい寝不足。そして昼間は頭がボーッとする悪循環。そして急に蒸し暑くなってなんとなくやる気...
今週から雨が続きそうなのでようやく静岡の滝も水量の多い姿が見れるようになりそうです。
ステイホーム期間中に少し良い肉を買って焼肉したけど何か物足りなかった。考えた末に漬け込みをしてないから味のパンチがないのだと気づきタレを...
テレワークのメリットは会社へ行くための時間が掛からないから時間を有効に使える事、だけど今仕事している部屋には空調がないから暑くて効率...
先月から静岡県内は雨が少ないから安倍川の水もだいぶ減っている。少しくらいはまとまって雨が降って欲しい。
もう一度行きたい滝、天気が良すぎて光の当たり方がどうにもならなかった。 今年は無理そうだけど、また計画しよう。
今日で5月も終わるけど、今年はまだ滝に行けていない。来月1回くらいはどこかに行きたいけど叶うか?
滝の引力の話(7) 現在のウェブサイトはワードプレスを用いてサイト構築しています。長年サイト運営していく中で、古くさいサイトになる...
空間が素敵なんです。
安倍川源流の滝、かなり奥なのに立派な堰堤や作業道路があって驚くけど、訪れた時からかなり年月が経っているから今はどうなっているかは分か...
運動不足のせいか、足の関節が痛く痛風の前兆状態の中年です。 緊急事態宣言は解除となりますが、これからはそれぞれが意識を持って活動す...
2017年から始めてから500ポスト目、写真は今まで一番多く訪れている滝の一つ 夏の暑い時期、人の少ない早朝の時間帯、水の中は気持...
気が付けば499ポスト目、節目という感じはないけど、500ポスト目に何の滝を載せようか今から迷う。
今日のマツコ、CMで桜滝が流れていたけど紹介されなかった。この後出るのかな? ちなみにこの滝は男滝、女滝?
癒しの沢、決して派手さはなくまだ2回しか行っていないけど何度も行きたくなる場所。 ただし漏れなくヒルもお伴します。